ウエスト・スプリングフィールドに入り会場に近づくと、あちらこちらに駐車5ドル、10ドルのサインがあり旗を振る人に呼びこまれます。会場に駐車場はありますが、それとは別に地元の方達がお店の駐車場等個人の敷地に車を駐車させてくれるからで、沢山の人々で会場があふれても駐車には困りません。 The Big Eが始まってから今年で99年。途中二つの世界大戦で途切れたものの、それ以外は毎年開かれているそうです。敷地が広いので出入り口は5つあり、中に入ってから場内に7台設置されているATMでキャッシュを手にし、インフォメーション・センターで簡単な地図をもらって歩き回ります。 |
皆様、こんにちは! すっかり秋ですネ^^。日本同様ニュー・イングランドの秋も楽しい催しが目白押しでどれに行こうかと迷ってしまいます(^_^)。ローカルのフェアだけでもたくさんあるのですが、今年はボストンから車で1時間40分程のマサチューセッツ州の西の町、ウエスト・スプリングフィールド(馬のモルガン種の原産地)で毎年10月に17日間催されるThe Big Eという州最大、北米でも5番目に大きなフェアに出かけてきました(^_^)。 元々は地域の農業を盛んにする為に始まったそうですが、今ではマサチューセッツ州の秋の一大イヴェントになっていて、マサチューセッツ州だけではなく、近隣のニューイングランドの各州(メイン州、バーモント州、ニュー・ハンプシャー州、コネチカット州、ロード・アイランド州)から人々が集まってきます。 チケットは大人15ドルで、パレードやコレクター・カーの展示、豚のレース、バターの彫刻、サーカス、アリーナでのコンサート(別料金です)、射撃のデモンストレーション、ばんえい競馬のような牛や馬のレース等々、様々な催しを見ることが出来ますし、デザート作りのコンテスト等に参加することもできます。 私達は最終日に出かけたのですが、この日には馬や豚のレース等はありませんでしたので、そういう出し物は見ることが出来なかったのですが、今回カメラを持って行き5時間歩き回って写真をたくさん撮りましたので、ニューイングランドの秋のフェアの様子を見て頂けたらと思います(^_^)。食いしん坊の私なので後半は食べ物の出店の写真が多いですが、前半と後半の2回に分けて見て頂きたいと思います(^O^)。 10月15日 m&m記 |
サーカスのテントと馬のショーが見られるコロシアムです。 他にも様々な工芸品等を売っている出店が点在し、レッド・ウッドで作ったサインとか、葉巻のお店、写真にはないですが、服やアクセサリーを売っているお店等色々ありました。せっかくなので西部開拓時代のコスチュームを着て写真を撮ってもらおうと思いましたが、主人が同意してくれず諦めました(^O^)。 |
熊や大きな馬、小さな馬が見れたり、象の背中に乗ったりできます。「一ドルで世界一小さな馬が見れるヨ!」と呼びこまれ可愛い馬を見ました(^_^)。箱の中でじっとしていましたから何だか可愛そうで、声をかけてその仕事を誉めてあげました。これ以外にも動物に触れる動物園が子供達に人気でした。 |
色々なゲームができるゲーム場や子供達が楽しめる遊園地もあり、ここで珍しく日本語が聞こえたのでお子さん達をお連れの若いカップルに声をかけさせて頂くと、日本からいらしてまだ間もなくご主人はこれから4年間アメリカで仕事の予定だそうですが、「子供達がいるのでこの遊園地から動けないんですよ。」と笑って仰っていました(^_^)。 ジャイアント・スライドでは大人も子供も長い列に並んで大はしゃぎです(^_^)。 |
お腹が一杯になるとまず目に留まるのがニューイングランドの各州の議事堂のレプリカです(^O^)。内部にはそれぞれの州の名産品やローカルの特産品(例えば、メイン州ならベークド・ポテト、バーモント州ならチェダー・チーズ、ニュー・ハンプシャー州ならアップル・サイダー)等が売られていて、子供達には州の農産業の違いの勉強にもなりますし、帰りのお土産にもピッタリです。何より6つの州の議事堂を一度に見られるのが素晴らしいです。 |
まずは腹ごしらえという事で、立ち込める煙に引き寄せられてパブ・フードのヴェンダーに行き、お目当てのターキー・レッグ等買って主人はビールで流し込みます(^O^)。東京ディズニーランドにもターキー・レッグがありますね。主人が持ってこの大きさです(^O^)。日本人の小さな私が大きなターキー・レッグを手にして歩いていると、“Oh my gosh!”(このオー・マイ・ガッシュは、神と言う言葉を口にしない為のオー・マイ・ゴッドのバリエーションです)と若い女の子達に驚かれたり、「1本幾らしたの?」等と結構声をかけられました(^O^)。 |
場内では皆さん楽しそうに食べ物を手にしながら歩いています。 縦横無尽にお店が並び、あちらこちらにテーブルとイスがあります。 |